5月27日にアニマルキングダムにオープンした、パンドラ!
2ヶ月経っても、その人気は半端じゃないです!
パンドラの場所
パンドラはアニマルキングダムの中にあり、ツリーオブライフを正面にして左折。アニマルキングダムの一番大きいお土産屋さんのアイランドマーキャンタイルの隣がパンドラへの入り口になっています。

混雑具合
オープンした日とその週末は、パンドラが入場制限でした。(アニマルキングダムは入場制限かかってません)オープン初日はパンドラに入るのに、最大6時間待ちとのこともありましたが、今ではパンドラへ入るのに待つこともなくそのまま入れます。が、乗り物の待ち時間は果てしなく長いです。平均的にどちらのライドも2時間から3時間待ちです
ライド
パンドラの中には2つのライド、Na’vi River JourneyとAvatar Flight of Passageがあります。
Na’vi River Journey

ナビリバージャーニーはボート型ライドで、身長制限などなく、ファミリー向けのライドです。少し中が暗いため、小さいお子さんには怖がられてしまうかも?

Flight of Passage

フライトオブパッセージは身長制限があり(112cm 以上)、ディズニーで初の体型制限付き。エントランスに実物のシートが置いてあり、そこで試しているゲストもたくさん見られます。このライドは、バーチャル3Dライドでゲストがアバターになり、そしてバンシーに乗ってパンドラの世界を体験するライドです。スターツアーズまたはソアリンが苦手な方は控えた方がいいかもしれません。

ファストパス(FP)
もちろん、パンドラのライドにもFPがあります!
が、あまりにも人気のため、2つあるライドのうち1日につき1つのライドにしかFPが取れません。なので、もし両方乗りたい!とういう方は、どちらかのFPをとってもう1つはスタンドバイになってしまいます。
が、しかし…
*現時点(7月27日オーランド時間)で8月25日の分までのFlight of Passage、またはNavi River JourneyのFPはありません。なので、Flight of Passage、またはNavi River Journey乗りたい方はエキストラマジックアワーの使用(ディズニーリゾートゲストのみ)または朝一(開園と同時)に並ばれることをお勧めします。
注意点
当日発行のファストパスはありません。ディズニーワールドのファストパスは全て*My Disney Experienceで事前予約可能(ゲストリゾート59日前から、一般ゲスト&WDW年パス保持者29日前から)なので現時点でMy Disney Experienceでファストパスがない(unavailable)ということは、そのライドのファストパス配布終了ということです。
My Disney Experienceについては、また違う記事で詳しく投稿します
HAVE A MAGICAL DAY
フォローよろしくお願いします!
DISNEYWORLDFAN.JP
関連記事