浮気してユニバへ

こんばんは〜グラサン

今日はピロキと愉快な仲間たちで

ユニバーサルオーランドリゾートの

ハロウィンホラーナイトに行ってきました滝汗

チキンな、私は普通に怖いえーん

2011年に初めてカリフォルニアのユニバで

ホラーナイトに参加し、トラウマとなりました…

(ハリウッドのユニバにはスタジオツアーという映画のセットをまわるアトラクションがあるのですが、ハロウィンホラーナイト時になると途中で降ろされそこからお化け屋敷となってる迷路のような広大な敷地を歩いて乗り場まで帰されるという鬼畜なものがありました……それを知らずに乗り、20分くらいかけてお化けに追いかけ回されながら帰りました……)

そして、2012年に日本のUSJのハロウィンホラーナイトに参加。まッッッッたく怖くなくて 話にならない。と思いアメリカへ帰国笑い泣き

ですが、なかなかアメリカのハロウィンホラーナイトには行かれず……でも、ヒョンなことから去年のハロウィンホラーナイトに参加からの若干克服したので今年も調子に乗って帰ってきましたグッド!ニヤリ

ですが、やっぱり怖いえーん

スケアゾーンがやばい。電動ノコギリで追い回されたり…

これはThe Purgeのスケアゾーン。血付きの斧振り回してたり、足だけ持ってたり…… 作りが壮大。

こんなインスタ映えしそうなこんなところにも

脅かす人が待機してて、気をぬくと

一気にブーーーーーーーーーんってくるんです滝汗

本当USJの比じゃないw

オーランドのユニバのハロウィンホラーナイトは

エンターテイメントにも力を入れていて、

毎年の時事ネタをパロディー化したBill & Ted’s Excellent Halloween AdventureというショーやAcademy of VIllans という最怖ダンス集団のダンスショーなどもあり、どちらも見逃せないショーですグラサン

他にも今年は

SAW、american horror story、The Shiningなどなどのお化け屋敷など結構充実した内容でした。

ちなみに、American Horror Storyのお化け屋敷はめちゃくちゃ長かった………滝汗 多分、ユニバの中で最長かな?と。そしてセットが壮大。めちゃくちゃ細かい!匂いとかそういうのも細くて感動しなす。

注意お化け屋敷内での動画や写真撮影は禁止です。

注意Bill & Ted’s Excellent Halloween Adventureでの動画や写真撮影は禁止です。

注意お化けに触るのも禁止です。

注意仮装は全面的に禁止です。

年1で行けばいいかなっていうフロリダユニバのハロウィンホラーナイト。2017年も制覇してきました!

やっぱり私にはディズニーが合うなと思いました笑い泣き

オーランドにきて、本当の怖さを味わいたい方はユニバーサルオーランドリゾートのハロウィンホラーナイトへどうぞビックリマークビックリマーク

結構怖いですよw

今日も10km歩いたので寝ます!

HAVE A MAGICAL DAY

フォローよろしくお願いします!

 DISNEYWORLDFAN.JP

関連記事

コメントを残す