ディズニーランドのハロウィンパーティー:簡単まとめ編

こんにちは〜グラサン

みなさんご存知の通り、先週ディズニーランドへ

行ってきましたラブラブ

なんで、ディズニーランドへ行ったかというと、

どうしてもディズニーランドの

ハロウィンパーティーに参加したかったからですニヤリ

ディズニーワールドは今年2回参加済み…

日本のDハロは遠すぎて行かれないので……

ディズニーランドのハロウィンに行く!

と、2ヶ月前に決め、行ってきましたてへぺろ

いや〜もお、ディズニーワールドと違いすぎて

やばいゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリ

1. 大人もバリ気合の入ったコスチュームにて参戦。

ディズニーワールドではみんなその辺のハロウィン屋さんで買ったテキトーなコスでくる方が多いのですが、ディズニーランドはどちらかというとDハロよりです。笑 CMもいつからかコスプレ大会になったよ…と言っていました笑い泣き

2. もらえるお菓子のクオリティーが高い。

ディズニーワールドでもらえるお菓子は基本甘いものばかり……でも、ディズニーランドでは、もっと健康に気を使ったお菓子、クラッカーや、ポップコーン、乾燥レーズンなど、絶対ディズニーワールドではもらえないようなものがもらえました。

3. 人が少ない

チケットが全日程完売してるだけあって?人が少ない。ディズニーワールドのようにゴタ返してない…

4.花火を座って鑑賞

お城の前で花火をみたのですが、プロジェクトマッピングが皆見えるようにとお城の前にいる人たちは”地面に座って鑑賞”させられました……

5. 寒い。

寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い。ディズニーワールドのハロウィンパーティー同様、モアナで参戦したのですが、寒すぎて途中からパーカーを羽織りました笑い泣き

6.キャラグリが30分交代制

マジックキングダムではいつ行っても、どのキャラクターともキャラグリができるのですが、ディズニーランドのハロウィンパーティーは30分起き交代…チーン 全キャラ回りたい場合は30分xそのキャラ数ってことです……ゲッソリ

ざっとまとめてこんな感じです…

なんか、ディズニーワールドと違いすぎて、

びっくりです。

次の記事でもっと詳しく書きたいと思います。

HAVE A MAGICAL DAY

フォローよろしくお願いします!

 DISNEYWORLDFAN.JP

関連記事

コメントを残す