おざっす! 今回は、WDWのアトラクションの身長制限について書きます。

アメリカでは基本インチやフィートを使うのでいますが。
WDWではセンチの表記もあります。
また、ウェブとマップでのセンチ表記が異なることがあります。。。。
まじかよディズニー
でも1センチとか違いなのでそこは多めにw
ここでは、オフィシャルウェブサイトに乗っている身長制限です。
パーク別に見ていきましょう。
マジックキングダム
- バーンストーマー 89cm
- ビッグサンダーマウンテン102cm
- 7人の小人 97cm
- スペースマウンテン 113cm
- スプラッシュマウンテン 102cm
ハリウッドスタジオ
- エーリアンソーサー 82cm
- ロックンローラーコースター 112cm
- スリンキードッグダッシュ 97cm
- スターツァーズ 102cm
- タワーオブテラー 102cm
エプコット
- ミッションスペース 102cm
- ソアリン 102cm
- テストトラック 102cm
アニマスキングダム
- フライトオブパッセージ 113cm
- エベレスト 113cm
- カリリバー 97cm
- プライムバルウィール 113cm
- ダイナソー 102cm
もしお連れの方が身長制限で乗れない場合、ライダースイッチがあります。詳しくは現地のキャストメンバーまでお尋ねください。
HAVE A MAGICAL DAY
フォローよろしくお願いします!
DISNEYWORLDFAN.JP
関連記事
当サイトの内容、テキスト、画像(スクリーンショットも含む)等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
ブログやページ内情報の引用については、下記の条件を必ず厳守して、引用してください。
- 引用元のブログ記事タイトルまたはページタイトルを明記し、該当ページのURLを貼ること。
- ディズニーの情報は日々変化しております。公開日を必ずチェックしてください。