【WDW】ディズニースプリングスへ来る前に知っておくべきこと

ディズニースプリングスへ来る前に知っておくべきこと


ゲストやキャストメンバーの安全や健康を第一に考慮した上で、

皆様のディズニースプリングスへ歓迎します。

健康保健機構や、政府の指示に従い、ディズニースプリングスは、新しい”ヘルス(健康/衛生)&セーフティー(安全)”のを取り入れました。

みんなで乗り越えよう。

ディズニースプリングスへ来る前に知っておくべきこと

オレンジガレージとライムガレージのセルフパーキングのみの営業

ゲストはオレンジガレージとライムガレージ、

ホテルプラザブルーバードの歩道橋またはライドシェアロケーションから

入ることが出来ます

体温チェック

ディズニースプリングスに入るにあたり、検温を受けますが、体温計がゲストに触れることはありません。

100.4F(38C)以上ある場合は、ディズニースプリングスへ入ることは出来ません。

家を出る前に自身で体温チェックをすることをオススメします。

身体的距離と入場制限

ディズニースプリングスと1つの店内に入れるゲストの数を制限。

地面の目印やバリア等を使ってゲストを誘導します


フェイスカバー(マスク)の着用

3歳以上の全てのゲスト、キャスト、従業員、は必ずきちんとしたマスク等で顔を覆うこと。

ゲストは、フェイスカバー/マスクを持参し着用しなければいけません。

営業時間の変更

一部のショップやレストランでは、営業時間を短縮して営業します。

また、エンターテイメントや人が集まりそうな場所は、休業のままとなります。

DisneySprings.com/reopeningに営業時間を掲載しております。

キャッシュレスでのお支払いをお勧めします。

衛生面

手の消毒剤(サニタイザー)と簡易手洗いの場所を設置しました。これらを頻繁に使用することをお勧めします。

HAVE A MAGICAL DAY

フォローよろしくお願いします!

 DISNEYWORLDFAN.JP

関連記事

当サイトの内容、テキスト、画像(スクリーンショットも含む)等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

ブログやページ内情報の引用については、下記の条件を必ず厳守して、引用してください。

  • 引用元のブログ記事タイトルまたはページタイトルを明記し、該当ページのURLを貼ること。
  • ディズニーの情報は日々変化しております。公開日を必ずチェックしてください。

コメントを残す