おざっす!
なんとなんと、香港ディズニーランドが9/18/20より運営再開発表しました。

HKDLは、香港政府がコロナウイルスの第二波に伴い、7/25/20より”再”閉園に踏み切りました。
その後、花火などのリハーサルを重ねていました。
ですが、コロナが一旦落ち着いたと政府が発表し営業再開の許可がでた為、この度営業再開が決定しました。
香港ディズニーランドの公式ウェブサイトより。


香港ディズニーランド公式ウェブサイトが載せているPDFファイルです。
香港ディズニーリゾートは、健康および政府当局からの最新のガイダンスに合わせて、入園者数制限、健康チェック、温度チェック、マスク着用義務、社会的距離、および洗浄と消毒の増加を行っていくと発表しました。
パークは、週5日間の運営(祝日とリゾート記念日を除く)となり、火曜日と木曜日は休園となります。
また、パークへ行くために、オンライン予約をする必要があります。マジックアクセスまたは通常のチケット両者とも前もって予約と取る必要があります。

キャラクターグリーティング

キャラクターグリーティングは、ソーシャルディスタンスを保ちながらセルフィーを撮るタイプになります。これは、もうすでにディズニーランドパリや東京ディズニーリゾート(一部)で行われています。

また、野外に限りライブパフォーマンスなどが行われるとのことです。
安全第一
香港ディズニーランドリゾートは、リゾート全体に健康と安全のプロトコルを導入しており、すでにすべてのゲストの濃厚接触領域での洗浄と消毒の頻度が増加しました。 再開後、パーク内の
キュー、レストラン(座席を含む)でソーシャルディスタンスを実施し続けます
政府指導の元、パーク全体のアトラクション車両およびその他の施設規則を作成しました。
詳しくは、こちらをご覧ください。(日本語版は無し)

その他の情報や詳細は、香港ディズニーのモバイルアプリまたはウェブサイトまで。
写真引用:香港ディズニーリゾート
HAVE A MAGICAL DAY
フォローよろしくお願いします!
DISNEYWORLDFAN.JP
関連記事
当サイトの内容、テキスト、画像(スクリーンショットも含む)等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
ブログやページ内情報の引用については、下記の条件を必ず厳守して、引用してください。
- 引用元のブログ記事タイトルまたはページタイトルを明記し、該当ページのURLを貼ること。
- ディズニーの情報は日々変化しております。公開日を必ずチェックしてください。