本日のプレスでGov. Ron DeSantisフロリダ州知事がウォルトディズニーワールドの運営に不利になるような政策を進めていると発表

*この件は、日本語で正確に翻訳するのが難しい案件です。気になる方は英語のソースからどうぞ。
Gov. Ron DeSantisフロリダ州知事が進めている政策の一つでリディ・クリーク・インプルーブメント・ディストリクトを違法化すなわち廃止にする動きがある様です。
リディ・クリーク・インプルーブメント・ディストリクトとは?
レイク・ブエナビスタ」と「ベイ・レイク」という2つの行政区分、ご存知の方もおられるかも知れませんが、すべての土地はディズニー社の所有であり行政上もディズニー社の管理下にある、言ってみれば“企業自治体”なんです。
ウォルト・ディズニーがこのオレンジ郡に他に邪魔されることのないディズニーの王国、あるいは実験都市=エプコットを造ろうと広大な土地を購入した時、ここは「リディ・クリーク・インプルーブメント・ディストリクト(Reedy Creek Improvement District/RCID:リディ・クリーク土地活用地区という感じかな)」という非行政区でした。引用都市に想う(1)オーランド
簡単にいうと、ウォルトディズニーワールドはめっちゃデカいため自分達で地方自治体的なのを持っている。そのため基本的な行政権、インフラの供給や消防隊などもディズニーの管理下にあります。
地方自治体的なのを持っていると。建物を建設する際の許可の申請がスムーズだったり、アルコールを売る許可書を発行できたり。パーク内で何かあると消防隊が即駆けつけるため、その後の対応がめちゃくちゃスムーズになったりと。パーク運営ってより都市運営の様な感じ。
もしデサンティスによってリディ・クリーク・インプルーブメント・ディストリクトを排除された場合、ウォルトディズニーワールドの運営をするにあたって今までのようにスムーズに行かなくなる可能性も!
ディズニーがDon’t Say Gay Billについて揉めたから報復ではないかという噂も
この件が執行されたとて、ウォルトディズニーワールドは存在し続けますので心配なく。
が、昔はよかったなトークが盛んになるでしょう
この件が気になる方は個人的にリサーチをすることをお勧めします。
ウォルトディズニーワールド50周年アップデート
HAVE A MAGICAL DAY
フォローよろしくお願いします!
DISNEYWORLDFAN.JP
ウォルトディズニーワールド関連動画
関連記事
当サイトの内容、テキスト、画像(スクリーンショットも含む)等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
ブログやページ内情報の引用については、下記の条件を必ず厳守して、引用してください。
- 引用元のブログ記事タイトルまたはページタイトルを明記し、該当ページのURLを貼ること。
- ディズニーの情報は日々変化しております。公開日を必ずチェックしてください。