【WDW】ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:コズミックリワインド の怖さレビュー、交代利用サービスなど徹底解説

みなさん、こんにちは、こんばんにゃ、ななぴです。

今日の記事は皆さんがきっと気になっているであろう、”私コズミックリワインド乗れるかな?”に答えます。

Guardians of the Galaxy: Cosmic Rewind

  • パーク:エプコット
  • 身長制限:107センチ以上
  • バーチャルキューと単品ライトニングレーンのみ
  • スタンバイなし
  • ライドフォトパスあり

バーチャルキュー

  • 当日のエプコットのパークパス(予約)が必要です。
  • 朝7時と、13時にMDX(アプリ)で発券されます。
  • エクステンデッドイブニングアワーがある日は18時にも発券されます。
  • バーチャルキューは基本1日1回しか取れませんが、エクステンデッドイブニングアワーがある日は、18時のバーチャルキューも取得可能です。

リゾートゲストは最大3回乗れますw

チャイルドスワップとDAS対応

  • チャイルドスワップ-TDRでいう交代利用サービス
  • DAS – Disability Access Serviceは何らかの理由で長時間並べない方のためのサービス

どちらかを使う場合は、ライトニングレーンの入り口にいるキャストへ

乗り物

  • 1列2人乗り
  • 膝上安全バー
  • 5つの車、トータル10列

レビュー

  • 絶叫レベル:★☆☆☆☆
  • 玉ひゅんレベル:★★★★☆
  • 酔うレベル:★★☆☆☆
  • 体感類似アトラクション:Primeval Whirl, Goofy’s Sky School, 後楽園にあった舞姫

めちゃくちゃ振り回されてGがすごい。ちゃんと乗っていればwそこまで酔いません。後ろ向きでランチ(ローンチ)しますが、そこまできつないです。ロックンローラーコースターやインクレディコースターのランチの方がきつい。ななぴは、レミー、スターツアーズ、フライトオブパッセージだめです。玉ひゅんが何度かあります。あと、Gがめちゃかかるところがあります。ロックンローラーコースターのような360度回転はないです。オフィスチェアみたいな回転はめちゃあります。1から10までの乗り場がありますが、10が一番酔わないと思います。

こんな感じかなあ。正直、バーチャルキューもがんばればとれるし、リゾートゲストなら単品ライトニングレーンも余裕で買えるので、課金してもいいかなという方は最初から課金コースもありです。

コズミックリワインドについて質問がある方は、ななぴのインスタのDMへどうぞ。


ウォルトディズニーワールド50周年アップデート

HAVE A MAGICAL DAY

フォローよろしくお願いします!

 DISNEYWORLDFAN.JP

ウォルトディズニーワールド関連動画

関連記事

当サイトの内容、テキスト、画像(スクリーンショットも含む)等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

ブログやページ内情報の引用については、下記の条件を必ず厳守して、引用してください。

  • 引用元のブログ記事タイトルまたはページタイトルを明記し、該当ページのURLを貼ること。
  • ディズニーの情報は日々変化しております。公開日を必ずチェックしてください。

コメントを残す