みなさん、こんにちはこんばんにゃななぴです。
今日は食中毒で死んでいたあの日からずっとやりかったKバウンティハンターの徹底解説です!
ななぴがマジックバンド+を買った理由の1つがこれ。バウンティハンターをやりたいからw
ですが、食中毒で行けず、ずっと延期の延期。笑そして今回やっといけたので行ってきました!
Batuu Bounty Hunters
必要なもの
- 60%以上充電されているマジックバンド+
- 尚且つ、PLAYアプリに登録してリンクされている
- 13歳以上
13歳以下のお子さんがバウンティハンターをする場合は保護者の方のマジックバンド+でプレイすることになります。
この時点ですでにハードルが高いw
スタート地点
多分近くに行くとまあまあ人が並んでいるのですぐわかると思います。
2列あるのですが、まずは左側のこのマシーンへ。

そしてマジックバンド+をタッチポイントへタッチ。

そうすると、マジックバンドとPLAYアプリにハントの内容が送られてきます。

私のはこのEDMOを見つけると賞金875クレジットっていうミッション。
ここからはマジックバンド+に頼ってこいつを探します。
遊び方
ギャラクシーズエッジをひたすら歩きまわってバウンティハンターのロゴがあるドアのパネルにマジックバンド+をかざして、紫になったらPLAYアプリを起動して、サーモカメラでドアの内側を確認して通報、そして換金という流れ。

↑これがそのパネルw これみつけたらひたすらタップしていく的なw
どうやって探すんじゃ???ってなるんですけど、
近くにいるとマジックバンド+が緑に光ります。

隠れてるエリアから遠くへ行くと赤に光ります。
(ようはそこじゃねえ!ってこと)

正しいドアをみつけると紫に光ってバイブレートします。

携帯開けて、PLAYアプリでサーモカメラを作動。

タップして作動させます。

おお、いたww

そして、今度は換金しに行きます。


ここに手をいれて、マジックバンド+をスキャン

スキャン完了。

これで終わりです。
で、またハントしたかったら隣のタッチポイントへ戻ってまたマジックバンドをタップして始めて~っていう感じです。特にクレジットを集めたからなにかをもらえるというのもなくw
なりきって楽しむ感じです。
1人でやるよりも、家族やカップルでやったら楽しいかも?
時間があれば3回くらいは飽きずにできるかな?っていうのが私の感想です。
みなさんの参考になりますように。
Have a magical day!
ウォルトディズニーワールド50周年アップデート
HAVE A MAGICAL DAY
フォローよろしくお願いします!
DISNEYWORLDFAN.JP
ウォルトディズニーワールド関連動画
関連記事
当サイトの内容、テキスト、画像(スクリーンショットも含む)等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
ブログやページ内情報の引用については、下記の条件を必ず厳守して、引用してください。
- 引用元のブログ記事タイトルまたはページタイトルを明記し、該当ページのURLを貼ること。
- ディズニーの情報は日々変化しております。公開日を必ずチェックしてください。